I am 💫


こんばんは⭐️

続々と発送しております❣️

ズラーッと並ぶと気持ちが良いです🤩✨


種まき、育苗、田植え、草取り、草刈り、水管理、溝切り、ヒエ刈り、稲刈り、籾摺り、選別、精米、とお米ができるまでの道のりはザックリこんな感じです🌾

当たり前のようで実は当たり前ではないという奇跡🌾✨

このお米という結晶が少なくとも日本では3000年は続いているということが素敵ですよね☺️💖
そしてその一部に私も関わっている事が嬉しいのです♪


実は吉右衛門と結婚する前に、こまちギャルとして最後の役割があったのです。
それは東京ガールズコレクションで農水省とタイアップしたこと。
その時『このお米を配って欲しい』と言われ、その場で初めて見たのが山形県高畠町のお米だったのです。

え!!私がこれから嫁ぐところだ!!
とあの時は本当にビックリしました。

まほろばの里高畠町。

10年経った今、やはり私はここに呼ばれたのかな?と思わずにはいられません😃💫


そうだよな〜。
と今夜の月を眺めながら考えました😌

何ができるか。
その可能性を見つけ、行動し、世界は一つにまとまっていく。

素敵な夜を🌙
ちゃお⭐️







【十四代中川吉右衛門🌾】
就農10年目❣️新米発売中❣️

【explorers club 】
美しい日本の未来を✨
日本人に足りないのは冒険だ!
10/31(土)14:00〜生放送❣️
是非見てね🕺✨




KOMACHAN NEL

美しさは女性の『武器』であり、装いは『知恵』であり、謙虚さは『エレガント』である。 日本の農家をもっと強く、美しく。