prefectural song 💖

こんばんは⭐️

本日は脱粒機コンマちゃんを大友家に返しにきましたー!!

下道で行こうと新庄経由で車を走らせてたのですが、途中で道を間違えて、気づいたら鮭川村に突入してました🐟

あちゃー🤷‍♀️

しかし美しい山々に囲まれた田んぼに白鳥🦢
そして美しい川を見ることができました✨

私もまだまだ山形を知らないな〜!

最上川最高!!
ということで、トラックを運転している私の横で吉右衛門が山形県民歌を流してくれたのですが、ほほぉ〜。

秋田県民歌も聴いて!!
と秋田県民歌も聴かせました!
(謎の夫婦バトル🔥)


どうだ!!
素晴らしい県民歌でしょ!!

と車内で県民歌で盛り上がりました〜❣️


では、80年続く日本最古の県民歌!
秋田県民歌をどうぞ❣️🤩❣️



一、
秀麗無比なる 鳥海山よ
狂瀾吼え立つ 男鹿半島よ
神秘の十和田は 田沢と共に
世界に名を得し 誇の湖水
山水皆これ 詩の国秋田

二、
廻らす山山 霊気をこめて
斧の音響かぬ 千古の美林
地下なる鉱脈 無限の宝庫
見渡す広野は 渺茫(びょうぼう)霞み
黄金と実りて 豊けき秋田

三、
篤胤信淵 巨人の訓(おしえ)
久遠に輝く 北斗と高く
錦旗を護りし 戊辰の栄は
矢留の城頭 花とぞ薫る
歴史はかぐわし 誉の秋田

四、
民俗勝れて 質実剛毅
正義と自治との さとしを体し
人材遍く 育みなして
燦たる理想に 燃え起つ我等
至純の郷土と 拓かん秋田


千古の美林✨✨
黄金と実りて🌾

美の国秋田💖
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



そして今日は庄内平野✨
着いたら虹が掛かりました🌈

山形からの鳥海山も美し⛰✨

全てを味わい尽くす!
そういう人生でしょ❣️

あなたの県民歌は!?
素敵な週末を👽💕






【十四代中川吉右衛門🌾】
大豆販売はじめました❣️



KOMACHAN NEL

美しさは女性の『武器』であり、装いは『知恵』であり、謙虚さは『エレガント』である。 日本の農家をもっと強く、美しく。