Tree peony 🌸
まほろば冬咲きぼたんまつり〜✨
冬のお花見です🌸
2/11〜2/14まで高畠駅前で開催されています♪
私は夜のライトアップの方が好きです🤗
幻想的✨
藁で編んだ『こも』の中に咲き誇る大輪の牡丹。
日中は気温が上がったものの夜は凍りそうなくらい冷え、寒さに負けず咲き誇る牡丹に元気をもらいました〜🥰
牡丹の花言葉は『風格あるふるまい』『王者の風格』『高貴』『富貴』
西洋で牡丹は【ツリーピオニー】と呼ばれていて、花言葉も東洋とは違うそうです。
西洋の花言葉は、『おもいやり』『恥じらい』
同じ花を見て東洋と西洋で感じ方が違うのも面白いですよね☺️
高畠駅からはまほろばの緑道という桜道が続いているのですが、こちらもライトアップされていました〜✨
わーお‼️🤩
春は桜が美しく咲き誇り、夏は緑が生い茂る。
田んぼの草取り休憩にはお世話になってるまほろばの緑道🤗✨
私は紫と赤のライトアップに衝撃を受けました〜‼️
寒い寒いと言えど、あっという間に春が来る。
残り少ない冬を愉しみ尽くします♪
ちゃお☃️
【十四代中川吉右衛門】
大豆絶賛選別中❣️
0コメント