lightning ⚡️
おはようございます😃
昨日の朝は朝シャン♪
朝からテンションが下がる福くん🐶
洗われるのがあまり好きでない福くんは毎度洗った後に不機嫌になります🤣
というか放心状態🐶💫
そして相棒にやつあたり!!笑
らいおん丸をかじって安心してました🦁
雨が止みそうになかったので事務仕事をして、午後からは草取り🔥
しかし不安定な天気で降ったり止んだり☔️
クログワイがいっぱい😇
久しぶりのゲリラ豪雨でした!!
一気に水路の水が溢れました!
左側が草を取っていたところなのですが、かき混ぜたから濁ってます。
しかしこの後この雨ですぐにこの濁りがなくなるんです!
雨ってすごいですよね☔️😌
稲の妻と書いて稲妻⚡️というように、お米と私たちの関係はとても深いものです💫
ちなみに稲妻は、もとは『稲の夫(つま)』でした。
『つま』は、古くは夫婦や恋人がお互いに相手を呼ぶ言葉で、男女関係なく『妻』『夫』ともに『つま』と呼んだのです😌
『稲妻』と『雷』の違いは、
稲妻が光。
雷が音。
稲妻は光のみをさすのです⚡️✨
こういうことにも目を向けてみると、モヤモヤする梅雨の時期もロマンティックになります🤗💖
日本では『ダーリン』を愛する男性への呼びかけに使われていますが、英語圏でダーリンは男女関係なく愛する人を呼ぶのに使われます✨
妻と夫。夫婦。
おもしろいですよね〜✨
稲妻は本当に田んぼに落ちるので、雷が鳴ったら逃げることも大事です❣️
『農』という字を見ていると、私と夫がどちらも辰年である事がやはり運転的だな〜と思ったり🐉💖🐉
今日も草取り頑張ります♪
素敵な木曜日を✨
ちゃお❣️
【十四代中川吉右衛門🌾】
【explorers club 】
ロマンティックに生きよう💖
異次元の思考を取り入れ、もっとの自分に出会おう✨⚡️
0コメント